Registration info |
セッション(20分) - 岡山県民枠 Free
FCFS
セッション(20分) - 県外ゲスト枠 Free
FCFS
LT(5分) Free
FCFS
一般参加枠 Free
FCFS
|
---|
Description
このイベントについて
合同勉強会in大都会岡山は、岡山県近辺のIT勉強会コミュニティによる、合同勉強会です。
参加コミュニティ
懇親会は?
忘年会議 があります。
岡山在住じゃないんだけど発表していいの?
大歓迎です。よろしくお願いします。
岡山出身で現在は県外在住なんだけどどっちの枠で登壇すればいいの?
どちらに滑り込んでもOKです。
予定があって一日中参加は無理なんですが…
途中参加・退場はご自由にどうぞ。
おやつをお持ちください
参加者の皆様方それぞれ1~2個おやつを(自分が食べられる範囲内で)お持ちください。 皆でシェアして仲良く食べながらセッションを聞きましょう。 個包装されているものが大変喜ばれます。万一残っても分配できますので。
アクティブ体操 is 何
https://www.youtube.com/watch?v=0HGGBNfZz4I
セッション登壇者の方へ
GitHubのリポジトリ へご自分の発表内容を記入してプルリクを飛ばしてください。 よくわからない人は Gitter から発表内容をご連絡ください。
タイムテーブル
時間 | 登壇者 | タイトル |
---|---|---|
10:00 - 10:10 | オープニング | |
10:10 - 10:30 | 貞松 政史 (@sady_nitro) | Try Azure Machine Learning |
10:30 - 10:50 | 吉田 貴文(@zephiransas) / 岡山Javaユーザ会 | プログラマが知っておくといいかもしれないCSSのハナシ |
10:50 - 11:05 | 休憩 | |
11:05 - 11:25 | 阿部 信介(@mao_instantlife) | ゼロからのプロダクトローンチで学んだこと |
11:25 - 11:45 | imaicom | Session4 |
11:45 - 12:45 | お昼休み | |
12:45 - 13:15 | 岩田 隆治(@qt_luigi) / GCPUG岡山 | Google Cloud Platform 2016 |
13:15 - 13:35 | 竹原 正起(@kitaindia) | DjangoとRailsのちがい |
13:35 - 13:50 | 休憩 | |
13:50 - 14:10 | なかやん or もみあげ(@pocketberserker) | Scalaのテスティングフレームワークを作ろう |
14:10 - 14:30 | みやたけ ゆき (@SamuneP) | ゲーム会社経営ゲーム |
14:30 - 14:45 | 休憩 | |
14:45 - 15:45 | yusukey deep_tkkn bleu48 Uemmra3 yy_yank massa142 tsuda_ahr もじゃ変 irof かふう |
LT |
15:45 - 16:00 | 休憩(アクティブ体操) | |
16:00 - 16:20 | 寺田 佳央(@yoshioterada) / 日本マイクロソフト株式会社 | Engineer is Hero !!マイクロサービスと顔や感情を解析しより良い社会を作ろう |
16:20 - 16:40 | 井上 大輔(@a_know) / 株式会社はてな | サーバー監視サービス「Mackerel」インストレーションライブデモ |
16:55 - 17:15 | 粕谷 大輔(@daiksy) / 株式会社はてな | はてなサマーインターンのつくりかた |
17:15 - 17:35 | ひむら ともひこ(@eielh) | ガトリングを撃ちまくりたいお年頃 |
17:35 - | クロージング |
タイトル
Try Azure Machine Learning
登壇者
貞松 政史 (@sady_nitro)
概要
Microsoft Azureの機械学習サービスであるAzure Machine Learningについて。
的を絞らないと収まらないこと請け合いですが、
- 解説ベースで概要と全体的な機能、参考になるリソースなど
- デモベースであるテーマに対する具体的な手順
のどちらかで構成する予定。
タイトル
プログラマが知っておくといいかもしれないCSSのハナシ
登壇者
吉田 貴文(@zephiransas) / 岡山Javaユーザ会
概要
普段バックエンドでJavaやRubyがバリバリ書けても、いざフロントまわりになるとよくわかってない人っていませんか?
しかしWeb開発をやっていれば避けて通ることはできないのがCSSです。
「CSS難しすぎて、よくわからん」
「自分はフロントエンドエンジニアじゃねーし」
そんなこと言っちゃうバックエンドエンジニアが知っておくと役に立つ、CSSのテクニックを紹介します。
タイトル
ゼロからのプロダクトローンチで学んだこと
登壇者
阿部 信介(@mao_instantlife)
概要
この一年、MallNavi(https://mall-navi.com)という社内でも初めてのタイプのプロダクトのプロダクトマネージャとして企画からローンチに携わって来ました。手探りと苛立ちとリリースで得ることのできる一時の安心感と落胆の一年で、どのようなことに具体的に取り組んで学びを得て来たかお話しします。
タイトル
Google Cloud Platform 2016
登壇者
岩田 隆治(@qt_luigi) / GCPUG岡山
概要
2016年のGoogle Cloud Platformをダイジェスト(トピックス/機械学習プラットフォーム/Microsoft対応)でご紹介させて頂きます。
タイトル
DjangoとRailsのちがい
登壇者
竹原 正起(@kitaindia)
概要
今年はDjangoというPythonのWebアプリケーションフレームワークを使った年でした。 今までフレームワークは主にRailsを使っていたのですが、Railsとの違い、 Railsとは違ったDjangoの利点・面白さについてお話できたらと思います。
タイトル
Scalaのテスティングフレームワークを作ろう
登壇者
なかやん or もみあげ(@pocketberserker)
概要
sbtではtest-interfaceというパッケージが公開されており、これを利用することでsbtからテストライブラリが呼び出せるようになります。 本セッションではこの仕組みを使ってテスティングフレームワークを作った話をします。
タイトル
ゲーム会社経営ゲーム
登壇者
みやたけ ゆき (@SamuneP)
概要
C++関連の発表、技術的な発表飽きてきたので
大都会岡山から東京へ都落ちし、フリーランス技術者になり
ゲーム会社設立までの道のり的な話をしようかな?
タイトル
Engineer is Hero !!マイクロサービスと顔や感情を解析しより良い社会を作ろう
登壇者
寺田 佳央(@yoshioterada) / 日本マイクロソフト株式会社
概要
Microsoft の Cognitive Services を利用すると、写真のデータを解析し人間の性別や年齢、感情などを推測することができます。本セッションでは、JAX-RS Client を利用した Cognitive Services のアプリケーション開発から動作を実際にデモでご覧いただくほか、マイクロサービスを活用した開発手法の注意点についてご紹介します。
タイトル
サーバー監視サービス「Mackerel」インストレーションライブデモ
登壇者
井上 大輔(@a_know) / 株式会社はてな
概要
「はてなブログ」「はてなブックマーク」などのサービスで知られるはてなが開発・提供しているサーバー監視・管理サービス「Mackerel」。
その概要から実際のサーバーを監視できるようになるまでの手順を、ライブデモ形式で一気に紹介します。
このセッションを見るだけで、あなたが管理しているサーバの監視も簡単にできるようになること、間違いなしです!
タイトル
はてなサマーインターンのつくりかた
登壇者
粕谷 大輔(@daiksy) / 株式会社はてな
概要
今年、はてなサマーインターンの実行委員長をつとめました。 準備段階から本番当日にいたるまで、どのようにしてインターンのコンテンツを作っていったのか。 どのような苦労があったのかなどをお話しようと思います。
タイトル
ガトリングを撃ちまくりたいお年頃
登壇者
ひむら ともひこ(@eielh)
概要
最近Gatlingを打ってます。 もっと撃ちまくりたいです。 通称、「ガトる」です。 負荷検証をするツールです。 類似ツールをあげるとabとかJMeterとかだと思います。 正直なところ具体的に何を話すかまだ検討中です。
Presenter

Classmethod, Inc./チームマネージャー/パターンランゲージ/DDD/囲碁/ボル...


Organizer of Okayama Java Users Group in Japan/...

オカヤマ コンピュータサイエンス ラボ主催

エンジニアデース C++やJava node Golang等色々とやってます ゲーム制作が得意です

ロボット競技強化指導者

@golangjp @goconjp #okayamago #azuregojp q@w@p ...

Chatwork株式会社 / エンジニアリングマネージャー/ A-CSM, CSPO / Sc...

Customer x Engineering

岡山出身の自然とインド料理を愛する会社員Webエンジニアです。PythonとRubyが好きです。

ただのもみあげのようななかやん。


Sr. Cloud Developer Advocate at Microsoft Corpo...